2010年02月02日
Weapon Lights
外装に関してはほぼOKかなっと思っていますが、やはりウェポンライトはほしい。
インドア戦の予定はありませんが、雰囲気的にほしい。
以前からもっていた『M6X』は前々回のインドアゲームで戦死。。電池を換えてもうんともすんともいいません。なのでほしい。
現在欲しいなと思っているのはSureFire M600cかハンドガンとも兼用できるX300のもちろんレプリカ。
SureFire M600c
M600cが欲しい理由はマウントがスペースを取らないとこと、小型で銃に対してアクセント的な存在なところです。
できればレプリカでTANカラーがないかなあと探してます。
SureFire X300
ハンドガンとも兼用できるのが魅力的です。
レールにつけれるリモートスイッチのSR07はぜひとも欲しいです。
でも一番の理由はMagpul Dynamicsの銃についていたのがかっこよかったからですw
あと自分も遅れてMagpul AFGを装着しました。
インドア戦の予定はありませんが、雰囲気的にほしい。
以前からもっていた『M6X』は前々回のインドアゲームで戦死。。電池を換えてもうんともすんともいいません。なのでほしい。
現在欲しいなと思っているのはSureFire M600cかハンドガンとも兼用できるX300のもちろんレプリカ。
SureFire M600c
M600cが欲しい理由はマウントがスペースを取らないとこと、小型で銃に対してアクセント的な存在なところです。
できればレプリカでTANカラーがないかなあと探してます。
SureFire X300
ハンドガンとも兼用できるのが魅力的です。
レールにつけれるリモートスイッチのSR07はぜひとも欲しいです。
でも一番の理由はMagpul Dynamicsの銃についていたのがかっこよかったからですw
あと自分も遅れてMagpul AFGを装着しました。
ちなみにSureFireのレプリカでいくらぐらいですか?
本物は銃の本体ぐらいに高いですからね~、フルコンプのアクセサリー的要素にしては高すぎます
レールにつけられるリモートスイッチがあったのにも驚きました(*^-^*)
MAGPUL AFGのTANも全然いいですね~★両方ほしくなってきました。
っていうか岡本さんは銃の撮り方が上手い!
M600Cは確か8000円ぐらいで売ってたような。。あとでメールしますw